ズレない、メガネの選び方

ズレない、メガネの選び方

大人もこどもも共通するメガネに関するお悩み。
「ズレ」と「ズレないメガネの選び方」についてです。
※関連コンテンツとして、当HP内にもこども用メガネの選び方のページがございますので、別途ご参照頂けたら幸いです。

早速ですが、ズレにくい適したメガネを選ぶ際の大まかなポイントは3つあります。

①サイズ(横幅)が合っていること
✔ レンズの中心部分に黒目がくるようなサイズ感であるか
(レンズの光学的な矯正機能をしっかり果たせること)
✔ メガネの横幅が顔幅に一致しているか
(かけていて、きゅうくつではないこと)

サイズ選びのポイント

②鼻パッドが鼻の支える部分に対して適した位置にある(メガネが下がらない位置で支えられている)
✔ 黒目に対してメガネが適切な位置にきているか
(レンズの光学的な矯正機能をしっかり果たせること)
✔ 鼻パッドのパッド部分が鼻に対して面であたっているか
(面ではなく点であたっていると、支える力が弱まります)

③テンプル(つる)が耳の適した位置に合っている
 ✔ 耳の後ろにツルがほどよくあたっているか
(あたりが強すぎても痛くなります)

【まとめ】

①と②は、処方された度数を正確に出すための前提になります。
また②と③は、顔とメガネ間に適度な摩擦力を発生させ、装用感に大きく関わります。
皆様がかかえていらっしゃるズレのお悩みは大別すると②と③に依るということですね。

メガネ選びの際にも大事な要素になってきますが、
メガネは日常使用するものですので、例えば鼻のパッドの位置がずれたり、
テンプルの部分が曲がったりすることによって装用感が悪くなることはどうしてもあります。
そういった際は是非ご購入のメガネ屋さんにて調整して頂いてください。

さて、ことトマトグラッシーズに関して申し上げれば、
①サイズ(横幅)が合っていること
1モデルに3~5つのサイズ展開がございます。

②鼻パッドが鼻の支える部分に対して適した位置にある(メガネが下がらない位置で支えられている)
メガネのフロント側に、3段位置変更(上中下)可能な機能を備えております(ベビーは5段!)

③テンプル(つる)が耳の適した位置に合っている
つるの長さを適した長さにするために、ネジ穴位置を複数ご用意しております。

お子さまにぴったりのものをお選びいただけるようになっております!
詳しくは別途記事にて解説をしていきますので、またご参照頂けましたら幸いです。