Contents
メガネのお供、メガネケースに求められる要素って?
メガネを購入したときに店舗でセットで渡されることも多いメガネケース。
眼鏡業界で卸売り、メーカーとして眼鏡店さんにメガネケースを販売している弊社では店舗さんからケースについてのご意見をいただくことも多いです。
専門店さんのご意見はすなわち、現場で眼鏡店さん=実際のメガネユーザーさんが直面されたご不便、使用する中で感じたご意見に近しいものがあると考えております。
そんな店舗さんのご意見としてよくいただくのが、以下の5つのポイントです。
①丈夫であること(リュックやカバンに入れてもメガネが潰れない
②大きさがちょうどいい(きちんと中に入る、メガネを入れてもカタカタしすぎることがない)
③可愛らしいデザイン
④持ち運びやすい
⑤開けやすい
この記事では上記の5つのポイントを解説しながら、その特徴にあてはまる製品をご紹介していきます。
その他、重視されているポイントや商品へのご要望等、こちらのInstagramアカウントにお気軽にDM等いただければと存じます。
①丈夫であること(リュックやカバンに入れてもメガネが潰れない)
メガネケースの機能でもっとも大切なのは、メガネを保護し守ることだと考えられている専門店様も多いです。
弊社が取り扱っている「トマトグラッシーズ」も治療用のメガネとして使用される方が多く、常にメガネをかけることが治療の一環とされていますから、
この考え方には納得です(メガネが壊れるとかけることが困難になってしまう場合もあるため)。
メガネフレームに使用される素材も、頑丈な素材や超弾性といわれるカタチを記憶してもとに戻るものなど、衝撃に強いものも増えてはおります。
ですが、リュックやカバンの中で重たいものの下敷きになってしまうと、金属のフレームであれば変形してしまったり、
そうではなくても中でモノとぶつかることでレンズ(プラスチック)に傷が入ってしまったり、メガネにダメージが入ってしまいます。
そのため、メガネをきちんと守れることがメガネケースには求められます。
メタル素材 × 迷彩柄のケースです。メタルなので頑丈かつ、スタイリッシュな印象です。
バネ式で少しバネが強いため、その点は注意が必要かもです…。
頑丈なメタル素材に、ジーンズのような生地、ワンポイントのメガネ柄をあしらったメガネケースです。
このケース、外の柄と内張りのカラーが同系色でまとめられている点が担当者的にはおすすめポイントです。
頑丈さに軽量さも兼ね備えたい方にはオススメのケースです。
蓋がボタン式になっております。やわらかいバネを採用していますが開けたときの反動に少し慣れが必要かもしれません。
ご紹介の通り、メガネケースの素材で頑丈なのは「メタル素材」「プラスチック素材」なので、
保護を一番に考えたい場合には、これらの素材を使用したメガネケースがオススメだと言えるでしょう。
②大きさがちょうどいい(きちんと中に入る、メガネを入れてもカタカタしすぎることがない)
メガネは鼻にあたる「鼻パッド」と、耳にかかる「ツル」の部分とで、お顔との接触部分をつくり、安定性を保つ(眼の前に固定する)視力の矯正器具です。
耳へのかかり具合やホールド感を調節するために、メガネ屋さんのフィッティングではツルを大きく曲げることもあったりしますし、
弊社のこどもメガネトマトグラッシーズはツルの曲がり具合こそ固定ではありますが、耳にしっかりとかかる曲がりの強い形状をしております。
フィッティングしたメガネ(あるいはかけ心地のよい形状のメガネ)がきちんと収まること、
それでいてケースにメガネを入れたときに隙間が大きすぎるとカタカタとメガネが中で動いてしまいますので、
この2つをバランスよく折衷したサイズ感のメガネケースがオススメです。
オススメの製品はこちらです。
細長い形状でコンパクトなのに、そこそこの収容力が自慢のケースです。
フック付きの同形状のケースは以前からあったのですが、こちらはこどもメガネ用に中のサイズを見直した製品です。
より隙間がすくなく、かつほどよい収容力を備えたメガネケースです。
こちらはInstagramでハンドメイド作家としてご活躍されている、
@eyepatch.hinahina さんと @rain_2291 さんがコラボレーションして開発されたメガネケースです。
@eyepatch.hinahina さんは以前から、弱視トレーニング用の布製眼帯や、
メガネに取り付けるチャームなど、こどもメガネが楽しくなる製品をつくられていらっしゃいます。
*詳細は以下の記事より
気になる方はぜひともInstagramをチェックです!
③使いたくなるようなデザイン(好きな色や柄が選べる、キャラクターがあしらわれている)
おこさんのメガネ生活、弱視のトレーニングなど「メガネをかけることへのモチベーションを高める」
メガネケースもそんな役割を担うことができるツールだと思います。
好きな色、好きな柄、好きなキャラクターなど、おこさんが好きなモノを身につけて一緒に持ち運べることで、
少なからず「楽しい」を生み出せるものになります。
メガネ選びのシーンでも親子間の意見がまとまらなかったときに、
ケースでおこさんの意思をきちんと汲んだものを選ぶ、そんなやりとりの中心にメガネケースがある、
コミュニケーションツールになっているというお話も耳にしたことがあります。
(メガネもケースも、おこさんの好き!を選ぶことがよいという考えをしておりますが、詳細は以下記事より)
弊社のメガネケースでおこさまに人気の色、柄を備えたケースをご紹介いたします。
チェック柄 × カラフルなウレタンセミハードの軽量メガネケースです。
ファスナー式なので、開けやすいこともポイントです♪
マグネット式でカラフルなカラー展開が幅広い世代に人気のメガネケースです。
こちらは国内でケースメーカーをされているTCケースさんの製品になります。
サンリオキャラクターがついたメガネケース、とってもかわいいですよね✨️
④持ち運びやすい
「だいたいメガネは掛けているけど、メガネを掛け外すタイミングがあるから保管するためのメガネケースを持ち歩きたい。
けど、空っぽのケースを持っていくのにかさばるのも嫌だなぁ…」
そんな方向けに、カバンやリュックに収めやすいサイズ感、外付けできるフック付きのケースも実はございます。
メガネケースとしてももちろん、ちょっとした小物入れとしても使えてしまったり…。(荷物が多い筆者はよく使います、これは大人にもおすすめな点です!)
長細い、ウレタンセミハード素材のケースです。手にも馴染みやすい形状でフック付き。
リュックやカバンに取り付けて持ち運びもできます。
リュックやカバンに取り付けて持ち運びもできます。
こどもメガネのサイズ感になった「2069」の元になった人気のケースなので、
少し大きめサイズのこどもメガネや大人用のメガネも収納可能です。
少し風変わりですが、通常のケーススタイルだけではなくスタンドケースにもなる製品です。
ケースの地面に設置する面には滑り止めがついており、安定して机の上に立てることもできます。
⑤おこさんでも開けやすい
心身ともに発達途上のおこさんにとって、メガネケースを自分で開けるシーンで「開けやすいかどうか」は重要な要素であるといえます。
大人なら力や器用さでなんとかなるものも、こどもさんにとってはハードルになりうるもの。開けやすいかどうかも購入の際のチェックポイントになります。
チカラがなくても開けやすい点で、おすすめのケースです。
その分、手先の器用さは求められるのでバランスは考慮が必要です。
プラスチックで保護をきちんと行いつつ、大きめのボタンでおこさまでも開閉しやすいメガネケースです。
なんだかんだでファスナー式の開けやすさは捨てがたいポイントです。
まとめ
今回ご紹介したメガネケースは、トマトグラッシーズの日本国内代理店をしている
名古屋眼鏡のMeigan(メイガン)ブランドが中心となっております。
弊社でもみなさまのお役に立てるような製品開発は心がけているところではありますが、
他メーカーさんの製品を含めて、おこさんにとって「よいメガネケース」が見つかることの一助にこの記事がなりましたら幸いです。
インターネットでの検索もできますが、メガネケースでお悩みの場合もメガネの購入店さんに相談してみるのも一つの手だと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました!
====================================================================
「メガネ関連商品」の総合商社
「トマトグラッシーズ」の日本公式代理店
名古屋眼鏡株式会社
愛知県 名古屋市中区新栄1-35-19
TEL:052-261-6561
====================================================================